SFC修行した主婦マイラー ♪ お得に海外旅行へ行きたい~

2017年修行組。A380のファーストクラスに乗りたい!

【2024年5月】③ANA特典航空券で行くフランスの旅 ANAビジネスクラス機内食編

お久しぶりでございます。フランスの旅から昨日帰国いたしましたまやこです。

 

2020年のNZ旅行以来4年ぶりの海外旅行に行ってきました。

 

フランスでの行程は

パリ→エクサンプロバンス→ポールドブック→カルカッソンヌ→ポー

主に南フランスへ

 

 

行きは名古屋→羽田→シャルルドゴール

帰りはポー→シャルルドゴール→フランクフルト→羽田→名古屋

 

↓計画はコチラを参照ください

 

mishiyomayako.hatenablog.com

 

 

先ずは出発はセントレアから

出発が早朝のためコンフォートホテルに前泊しました

2人で1万円。お部屋は海側、最上階の部屋だったのでもしターミナル側だったら飛行機が見れたかも。

部屋からの風景です

 

チェックイン後にセントレアのアクセス広場にあるファミマへ移動し

あるミッションを行います

 


ポケットチェンジ!

 

10年以上自宅に保管してあったドルやクオーターコインを日本円にしてICカードにチャージしてもらいます

 

 

一度にたくさん入らなかったので4回に分けて42ドル分を交換しました。

レートは1ドル133円くらいでした。

コインの枚数が多くてもしうまくチャージできなかったらフランスへ持っていくことになるところでしたがちゃんと交換出来てほっとしました。

 

翌朝 コンフォートホテルで簡単な朝食をいただいてから羽田へ

 

羽田での乗り継ぎ時間が1時間ほどしかなくラウンジはサンドイッチをつまむだけで楽しめませんでした。

ラウンジを堪能するためには羽田前泊が良いのですが、そうすると名古屋→羽田間の航空チケットが自腹になります。一人1万円を追加してラウンジを利用する時間を増やすかどうかが思案のしどころですね。

今回は名古屋からパリまでの特典航空券にしたのでラウンジはあきらめました。

 

 

そして羽田からB787-9 ビジネスクラスへ搭乗

3Aを指定

 

早速ANAパジャマに着替えてスリッパをはきリラックスムードに

 

 

スカイツリーたりで旋回

 

富士山も見えました、ラッキー!

 

 

アメニティーポーチはグローブトロッターからETTENGERに変わっていました。

ちょっと残念


カラーはオレンジ色

座席廻りの方も同じ色だったので一色なのかもしれません。

 

お決まりのポーズ(笑)

 

メニューは

 

 

 

洋食を事前選択しておきました

ひれ肉がやわらかくて美味しかった、マッシュポテトが好き♪

 

 

 

 

 

 

フルーツとハーゲンダッツを追加で注文

 

しばらくしてからスパイシーチキンのサンドイッチをいただきました

 

調子に乗ってチーズも

チーズが美味しかったです!

 

 

富士山がみえてからずっと雲の上ばかりを飛んでいたので下の様子が見えなかったけれど、ふと見ると

すばらしい山の風景が目に入りました

 

 

飛行地図で確認するとコルバインセイ山脈のようです

コルバインセイ山脈をぐぐってみましたがよく分かりませんでした

 

 

フランス到着前の機内食は和食にしました

 

とても美味しく感じて完食しました!

 

無事にシャルルドゴール空港に到着

 

入国審査も自動の機械でサクサク終了

スーツケースも問題なく出てきて次はパリ市内への移動です

 

続く

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス