旅行
Go To トラベルに すっかり出遅れてしまったまやこです 今年はコロナ渦の中、リフォームをしたため旅行費用を捻出できないからです とはいえ、何かお得な作戦はないかと画策していたところ、こんなのを見つけました! 期限が切れそうなスカイコイン5,000円分…
You Tube でルフトハンザ航空のビジネス搭乗記を見まくっているまやこです なぜルフトハンザかというと、ANAの特典航空券で名古屋⇔パリをとりたいのですが 名古屋⇔羽田⇔パリ のANA便を予約するのはなかなか難しいので 名古屋⇔フランクフルト⇔パリ ルフトハン…
すっかり休みクセが付いてしまったまやこです ブログネタも無く、記事をアップする気力も失せてしまいました いったいいつになったら世界でコロナが終息するんでしょうか、、、 2020年1月に行ってきたニュージーランドでは5月にロックダウンを終え、 同国内…
2020年1月にNZへ行ってきたまやこです 予定では10月にANA特典航空券でパリに行くつもりだったのですが コロナの影響で見通しが立たず、保留状態になっています が、暇なので(5月の出勤がなんと4日!)パリ旅行のスケジュールや行きたいところなどを洗…
JALカードを解約したまやこです コロナの影響でANAでさえ乗れないのに、おそらく乗らないであろうJALのカード会費がもったいなく感じて解約した次第です それから、夫婦共ヤフープレミアム会員もやめました。ヤフーオークションも使わないしペイペイもお得感…
コロナの影響で仕事先が休館になってしまったまやこです 暇になってしまったので、幼稚園児と3年生の孫用にマスクを手作りして過ごしています ニュージーランドの旅行記を続けます NZ7日目 今日はキングストンからクイーンズタウンへ移動して午後の便でオー…
先日、知人のカフェでおしゃれにガレットを食べてきたまやこです そば粉100%の本格派 フランスで食べたガレットを思い出し、またフランスへ行きたくなりました~ ↓フランス パリで食べたガレットの写真を掘り起こしてみました! フランス パリのサン・ジ…
皆さんいかがお過ごしでしょうか? コロナの影響で世界中が大変なことになっている今、海外旅行記など書いている場合ではないのですが スミマセン、やることがないので旅行記を書いてみました まさかこんな事態になるとは予想もしていなかったころの旅行記で…
JALマイルを貯めることを諦めたまやこです 残念だけど、今はJGC修行を考える時ではないのでJALカードも解約しようと思います はい!、ANA一本で頑張ります! さてさて、NZ旅行記はまだまだ続きます~ NZ5日目 テ・アナウからミルフォードサウンドへ移動しま…
孫が来て我が家でバーべキューを楽しんだまやこです NZの旅行記を続けます~ インバーカーギルでの宿泊はB&B 広い庭に小鳥のさえずりが聞こえます 清潔感のあるベッドルーム 夕食は自炊 キッチンはオーナーと共有です キャンベルスープとスーパーで購入した…
マスク不足の中、手持ちのガーゼでマスクを手作りしたまやこです 手芸センターへ行ったら本当にガーゼが皆無で驚きました 手持ちのガーゼが柄入りだったので、仕方なく柄入りマスクです さて、NZ旅行の3日目 カトリンズからインバーカーギルへ移動します ク…
せっかくANAマイルを貯めているのに、特典航空券でいく海外旅行の行き先を決めきれないまやこです 新型コロナウイルスの影響で、海外旅行どころではない現状から早く脱却したいものです さて、NZ旅行記を続けます~ NZ1日目はダニーデン空港からバルクルー…
GWの東京ステーションホテルの予約をキャンセルしたまやこです とても素敵なホテルで朝食ブッフェが楽しみだったので残念です ダニーデン空港に到着 ダニーデンには来たことがあるのですが空港の利用は初めて ファームに囲まれたこじんまりとした空港です 荷…
2020年1月18日~26まで夫とニュージーランドを旅してきたまやこです 今回は新しくリニューアルオープンしていたオークランド空港 国内線リージョナルラウンジをの訪問記を中心に記事にしました~ オークランド空港到着 本日の最終目的地はダニーデン、夕方の…
2020年1月18日から26までニュージーランドを旅してきたまやこです 先回の記事ははB777-200の搭乗記でした mishiyomayako.hatenablog.com いよいよ入国審査と税関です! 日本人の入国審査は、自動化ゲートが使えますので向かって右の方に進みましょう 機械に…
かれこれ一カ月以上にも及んだパソコン修理が完了して、やっと記事が書けるようになったまやこです つい先日は、頭痛と体の痛みと37.8℃の熱が4日続き、インフル検査の結果が陰性だったため、まさかの新型コロナか???と不安に。 医療機関からの要請で…
2020年1月18日から26まで7泊9日でニュージーランドを旅してきたまやこです 記憶の新しいうちに旅行記を書いていこうと思います♪ スタートは名古屋から 中部国際空港からの出発ですが、カントリーサイドに住んでいる私たち夫婦は空港までの道のりが長いです(…
7回目のNZ旅行から帰国したまやこです インフルエンザや新型肺炎などが猛威を振るっている中、夫婦ともどもなんと旅行中から体調を崩し、私はほぼ復活していますが夫はまだ調子が悪そう(´;ω;`)ウゥゥ いろいろなトラブル⁉や体調不良、新しい発見や体験など書…
毎日ANAのHPをチェックしているまやこです 来月のNZ旅行で6レグを予定しているのですが 最終フライトが成田⇒名古屋になります 日本国内線で国際線機体が使われる便でB777-30に搭乗予定でした mishiyomayako.hatenablog.com mishiyomayako.hatenablog.…
来月のNZ旅行の準備を進めているまやこです 今年の10月からNZへ行く際にはNZeTAと言う電子渡航証が必要になりました アメリカのESTAのようなものです 申請方法は2つ ①ニュージーランド移民局の公式ホームページ・オンラインフォームから申請する場合 ▷ETA(…
来年早々のNZ旅行に向けて、色々と準備をしているまやこです これまでに ①航空チケットの予約 ②宿泊の予約 ③レンタカーの予約 ④レンタルWifiの予約 などを済ませています あと残っているのが ⑤国際免許の取得 ⑥NZeTAの取得 ⑦NZ$への両替 ってところです そし…
海外旅行が好きなまやこです 50台にしてSFC修行をした主婦です 来年のNZ旅行に向けてビデオカメラを買いました osmo pocket ジンバル付き4Kカメラ ハンディサイズなのに4K対応でビデオも写真もとれる優れもの ただ、クチコミを見ると初期不良も多い中国製品…
9月の上旬に夫と北海道旅行に行ってきたまやこです 7月には母と妹と北海道へフェリーとレンタカーを使って行ってきましたが 今度は夫と行ってきました♪ mishiyomayako.hatenablog.com 足寄→帯広→美瑛→旭川 今回は往復飛行機です 往路は名古屋→女満別、復路は…
飛行機の座席選びが好きなまやこです 個人旅行の場合、座席を変更できるので、こまめに良い所が空いていないかチェックしています。 私の個人的意見ですが、クラス別にまとめてみました B787-9の場合 ビジネスプレミアとプレミアムエコノミー ビジネス…
来年早々、7回目のNZ旅行を計画しているまやこです 航空チケットはすでに購入しているので、宿泊場所を選定しているところです 目安として、1日の内レンタカーでの移動が3時間を超えないところで宿泊を考えました 行程 1日目 飛行機で名古屋➡成田、成田➡オ…
2017年SFC修行組のまやこです 昨日Upした記事に続きがありました mishiyomayako.hatenablog.com それはNZ旅行の日本の国内線 名古屋⇔成田 の座席について NZ航空チケットを購入したのですが、名古屋⇔成田間はANAの共同運航便。 なんとANAのHP内の自分の国際…
来年冬に、トップシーズンのニュージーランドへ行くまやこです これでNZへ行くのは7回目 寒い時期に暑い国に行くのは心が躍ります♪ mishiyomayako.hatenablog.com さて、今回は往路がプレエコ、復路がエコノミーなのですが NZ航空はOne Upと言う入札制度を導…
来年7回目のNZ旅行を計画しているまやこです NZ航空のセールが出たので、来年早々NZへ旅行に行くことにしました またニュージーランドへ行くの⁉って言われますが、NZは行く場所によって趣が異なるし、もう一度行きたいと思うところも多くあるんですよ~ さて…
今年はまだ海外旅行に行っていないまやこです それどころか、国内線も1レグしただけ、、、 記録を見ると、昨年は18レグ、一昨年は25レグ(SFC修行含む)飛んでいます せっかくのSFCが泣きますね~ ちょっと愚痴ってしまいましたが、先日行った「北海道富良…
あまりのショックに立ち直れないまやこです 昨年2018年にゲットしたあのキャンペーン、今年もやるのではと狙っていたんですよ! 毎日ANAのHPをチェックしていたというのに、まさかの見落としをしていました キャンペーンの内容はコチラ↓ キャンペーンの申し…